SOLD OUT
木の種類について
*Oak=オーク (ヨーロッパナラ)
落葉樹。木目ははっきりしていて堅く、虎斑と呼ばれる模様があるのも特徴です。家具にも使用されるような丈夫な木材なので、トレイ代わりにしたり、ピクニックに持参したり、気兼ねなくお使いいただける頼もしさがあります。やや匂いに特徴があるので、使いはじめは気になる方もいらっしゃるかも知れません。経年で表面はなめらかに、色味はややグレイッシュな風合いに変化してゆきます。
*Brown Oak=ブラウンオーク (ヨーロッパナラ)
オークの一種。菌により根元などオークの木の一部が濃く焦茶色に変化したもので、なかなか出会えない貴重な木材です。木肌の表情も豊か。
*Sycomore=シカモア (ホワイトシカモア・セイヨウカジカエデ)
波目、絹のような光沢の繊細で美しい木目が特徴の木材です。こちらはオイルフィニッシュはしておらず無加工です。お好みでお使いいただく前に、食用油を塗っていただくと保護にはなりますが、色味は黄色っぽく変化します。使いはじめは焼き菓子やトーストなど、乾いたものからお使いいただき、徐々にその他の料理にもお使いください。経年で黄色っぽく変化してゆきます。
*Apple=林檎
水分が多く乾燥に時間がかかります。ボウルやクレヨンポットはフレッシュウッド(切り出して時間の経っていない乾燥していない生木)によるもの。節など個性的な木目。ペアーと同じく木材市場には出回らないため貴重な木材です。アントニス自らノルマンディーの農家から古い木を譲ってもらい製作しています。
*Pear=洋梨(ヨーロピアンペアー)
広葉樹。桃褐色の美しい木肌が特徴です。一般的に木材市場には出回らない木なので、ノルマンディーにアトリエを構えるアントニスならではの木として、とても人気の高い木材です。昔からシードル作りが盛んなノルマンディーの古い農家の庭には、実のつかなくなった古いリンゴや洋ナシの木が多く放置されています。そのまま病気になって倒木してしまう前に、アントニス自ら探しにゆき、木を切り出して作品に昇華することで、木の命を全うさせるということも、アントニスの木の器作りの大きな理由のひとつです。
経年で桃褐色がさらに深みのあるワイン色のように変化してゆきます。オークが男っぽいタフさがある一方で、ペアーは洗練された色気のある木です。
*Walnut=ウォルナット (ヨーロピアンウォルナット)
ひとつひとつ特徴的な美しい木目と丈夫さで人気の高い木です。和の料理との相性も良いです。中世から利用されていた木材です。
経年でしっとりとなめらかな手触りとなります。色味はそこまで変化せずやや濃くなる程度です。
*Elm=エルム (ニレの木)
木目は真っ直ぐで美しく、しっとりと優しく柔らかい「木」らしい木目と色味。幹にコブが
ある場合は、美しい杢が表面にあらわれて、独特の魅力を醸し出します。
*Holly=ヒイラギ
白色または灰白色の丈夫で緻密な木材です。なめらかな木肌。木が小さいのであまり木材市場には出回らない木材です。
*掲載の写真は、アントニス自身が使い続けた器です。
お選びいただく際の参考にぜひご覧ください。
左上 pear (10years), 右上 walnut (4years), 下 sycomore, 中央 oak (30year)
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
Your delivery status can be checked online.
Hokkaido
Tohoku
Kanto
Shinetsu
Hokuriku
Tokai
Kinki
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Okinawa
Hokkaido
Tohoku
Kanto
Shinetsu
Hokuriku
Tokai
Kinki
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Okinawa
Hokkaido
Tohoku
Kanto
Shinetsu
Hokuriku
Tokai
Kinki
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Okinawa
Hokkaido
Tohoku
Kanto
Shinetsu
Hokuriku
Tokai
Kinki
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Okinawa
Hokkaido
Tohoku
Kanto
Shinetsu
Hokuriku
Tokai
Kinki
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Okinawa
Hokkaido
Tohoku
Kanto
Shinetsu
Hokuriku
Tokai
Kinki
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Okinawa
*Including packing fee
Only for Asia
*Including packing fee
*Including packing fee
*Including packing fee
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥33,000 will be free.