なら 手数料無料で 月々¥31,660から
スウェーデン 曲木の箱 1887年
曲げ木の技法により仕立てられた、スウェーデンの素朴な古い木箱
プリミティブで雰囲気の良い民藝品です。
当時は食材や貴重品などの収納として、日常的に使われていました。
サイズによっては、旅の鞄だったり、お弁当箱としても使われていたそうです。
木工職人による温もりある手仕事。
木の重なる部分には木の根を用いて編み上げたステッチ。
ハンドルにワイヤーを使用しているものはとても希少性の高いものです。
蓋の裏側には薄らとメッセージが書き記されています。
微かに見える数字の1887。
この年に作られた記しだと思います。
流れるような文字の線がとても美しく、ストーリーに深みを与えてくれます。
リネンを纏めて収納したり、茶道具箱や裁縫箱などにぜひ。
蓋の開け方;
片側の突起を外側へ軽くしならせ、同側の蓋を持ち上げると突起から蓋が外れ、開きます。
蓋の閉め方; (開け方の逆の手順を行います)
片側の突起に蓋を差し込み、そのまま上から優しく押し込みます。すると、もう片側の突起が外側にしなり蓋が閉まります。
サイズ: 38cm×24cm, H16cm ほど
重さ; 1.1kg
コンディション; 木肌の色味の変化や擦れなど、経年の木の風合いがとても良い雰囲気です。大変古い時代の木箱です。その年月を考慮するととてもよい状態であることを理解して頂けると思います。底板は安定した作りですので、軽いものを収納する事も可能です。
古い時代のものを取り扱っております。こちらで見落としている小さなシミや汚れ、キズがある場合がございます。また、使用にあたり現時点では確認できないダメージ等が出てくる場合もございますので、ご了承の上お買い求めください。
長い年月を経てきた自然の風合いもお楽しみください。
返品交換はお受けしておりません。(サイズが合わない、イメージと違ったなどのお客様都合の理由でのキャンセルもご対応致しかねます)予めご了承ください。
*ご購入いただく前に〈ショッピングガイド〉をご一読ください。
https://shop.sashiiro.jp/items/89028616
*ギフトラッピングをご希望の方は、〈 Gift wrapping 〉も併せてご購入ください。
https://shop.sashiiro.jp/items/58414111
07.24.09.10
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。