なら 手数料無料で 月々¥7,330から
ヌヴェール 淡い青の花皿 19世紀初頃
Pierre Senly (1759-1845)
ステンシルで描かれた花々、独特の落ち着きある淡い青。
フランスブルゴーニュ地方南西部の街、ヌヴェールで陶工 Pierre Senly によって作陶された、19世紀初頃の錫釉陶器です。裏面には陶工の刻印が記されています。
少し灰みがかった白釉の柔らかな風合いに、撫子を思わせる花々の愛らしさ。
その土地の自然の美しさを映し出すような、穏やかで美しい佇まいです。
サラダや煮込み料理、焼き菓子など、どんな料理もやさしく引き立て、食卓に彩りを添えてくれます。
サイズ; φ20cm, H3.5cm ほど
重さ; 340g
コンディション; リムに釉薬の剥がれが見られますが、目立つ着色やキズもあまりなく良いコンディションです。着彩の色飛びやカトラリー等の細かなキズ、製造時についた跡はどの器にも見られます。時代を考慮してもとても良い状態だと思います。
古物であることをご理解の上、お買い求めください。
古い時代の品の為、ご案内以外にも細かなキズや色付きなどはどの品にもあることをご理解ください。
長い年月を経てきた自然の風合いをお楽しみください。
返品交換はお受けしておりません。
*ギフトラッピングをご希望の方は、〈 Gift Wrapping 〉も併せてご購入ください。
https://shop.sashiiro.jp/items/58414111
01.24.09.35
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。